ようやく、ようやく、ようやく、この日を迎えることができました!!
天候に嫌われ、出艇を断念すること・・・、何回か忘れてしまいました笑
そのくらい、天候に恵まれず、海に出られない苦痛の日々を過ごしました。
今回も、5日前までは悪天候で海に出られない予報でした。
しかし、日曜日が近づくにつれて、奇跡的に予報が回復しました。ほんとーに嬉しい!
さてさて、前置きはここまで。早速、釣行記録へ!
5月23日(日) 国府津海岸近辺 中潮 最高気温20度 最低気温17度 海水温18度
体感的には、もう夏か!?と、いう感じですね。
なんといっても、日の出がまー早い。
この日は、4時33分が日の出でした。
というわけで、自宅を出たのが2時30分、現地到着が3時30分。
朝というよりも、夜ですね笑
4時30分に準備完了!
出艇しようと思って、ふと足元を見ると、イワシが打ちあがっていました!
こ、これは!!期待できる。
はやる気持ちを抑えて海へ!!
朝日が綺麗!
ウネリが少し残っていましたが、釣りをする上では全く問題なしです。
海中の様子ですが、海岸にイワシが打ち上げられていただけあって、わちゃわちゃでした。
いたるところにイワシの魚影が。
そのイワシにも魚がついている感じです。
期待大!
早速、水深20mのところで、ジグを落とします。
15mほど巻き上げたところで、ヒット!
鯖でした・・・。
なるほど。今日も、鯖が蔓延しているのか。
しかも、レンジが高いな。(←魚の活性が高い)
となると、思い切って鯖がいない沖に出るのが吉。
一気に水深100m以上のポイントへ遠征です。
ここのポイントでは、出艇するときに拾ったイワシと家から持ってきた鯖を餌に。
仕掛けは、先日のセリアで購入したタコベイトをつけた自作もの。
https://officeworker-angler.com/2021/05/18/2021%e5%b9%b4%e6%9c%80%e6%96%b0-%e3%83%80%e3%82%a4%e3%82%bd%e3%83%bc%e3%81%ae%e9%87%a3%e3%82%8a%e7%94%a8%e5%93%81%e3%81%8c%e3%83%a4%e3%83%90%e3%82%a4%ef%bc%81%e9%87%a3%e3%82%8a%e5%a5%bd%e3%81%8d/
結果は、爆釣でした(鯖が)。
この水深でも鯖かあ。
さらに水深の深い180mラインまで遠征しましたが、魚のあたりが遠のいてしまいました。
そして、魚の引きが恋しくなり、また鯖エリアに笑
鯖エリアでは、釣れることは釣れるものの、先ほどのような高反応という状態ではなくなっていました。
鯖を釣りたいわけではないのですが・・・
「なぜ、反応が悪くなったのか。」
と、余計なことを考え始めてしまい・・・。
色々と試してしまいました。
結論としては、鯖のレンジが中層から表層に上がっていたため、ジグで狙っていた層とマッチングしていなかったようです。
ジグからミノーにチェンジをしたら、爆釣しました。
せっかくの機会なので、どんなミノーに反応は良いのかも試しました。
結論、エクスセンス サイレントアサシン 129F フラッシュブーストが最強です。
その他のミノーは、僕が絶大な信頼を置いているショアラインシャイナーZ バーティス 98F等も試しましたが、足元にも及ばず・・・
ショアラインシャイナーの釣果↓
https://officeworker-angler.com/2020/07/19/%e5%88%9d%e5%b3%b6%e3%81%ab%e8%a1%8c%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%8d%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f%e2%91%a2%ef%bc%92%e6%97%a5%e7%9b%ae%e3%81%ae%e9%87%a3%e6%9e%9c%e7%b7%a8/
過去の釣果を振り返ってもフラッシュブーストって、「青物によく効くなあ」と、再認識。かつて、新潟でも良い思いをしました。
上越でフラッシュブースト爆釣の記事↓
https://officeworker-angler.com/2020/12/13/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e6%b5%b7%e3%81%a7%e3%82%ab%e3%83%a4%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%82%b0%ef%bc%81%e4%b8%8a%e8%b6%8a%e7%b7%a8%ef%bc%81/
と言うわけで、カヤックフィッシングで持って行くミノーは「フラッシュブーストだけで良い」と結論に達したところで、納竿となりました。
(国府津海岸のショアでもフラッシュブーストは爆釣な気がします。誰も使ってなさそうですが。)
今回の釣行で学んだことは、気候や海水温、その他様々な状況を把握しながら、魚に対して、ルアーをプレゼンしていく重要性でした。
まあ、鯖相手でしたが・・・笑(たかが鯖、されど鯖。鯖も一応青物ということで。)
あとは、もう少し地形の変化に対して知識を蓄えれば、もう少し安定した釣果を出せるかも?問い、いう感じです。
んー、釣りは楽しい!
コメント