ミラージュリンクス(Hobie MIRAGE LYNX)を購入しました!記事はこちら↓
カヤック(ホビーのコンパスデュオ)を乗り始めて1年が経ちました。
コンパスデュオ購入は、人生の中でもトップ3に入るほど大きな買い物でした。
この買い物で後悔したことはありません。
なぜなら、たくさんの人と出会うことができ、また大切な人と一緒(2人乗りカヤックの最大の魅力!!)に海でカヤックフィッシングができたからです。
値段以上の価値がありました!!
これからもコンパスデュオを使い込んで、カヤックフィッシングの造詣を深めていきたいと思っています。
が、それと同時に、ここ最近、強く思っていることがあります。
(特に1人で乗っている時)
それは、
でかい
そして
おもい
ゆえに、カヤックを出すのが、大変であるということです。
特に、野池や川は、エントリーする場所が限られているので「でかくて」「おもい」カヤックは、「カヤックを出す(浮かべる)」こと自体、難易度が高くなってしまっています。
そんなことを思っている時に、Hobieから発表された新商品が「MIRAGE LYNX(ミラージュリンクス)」でした。
MIRAGE LYNX(ミラージュリンクス)とは
今年、Hobie社から新商品としてリリースされた新しい形のカヤックです。
個人的な印象としては、カヤックというよりもSUPです。
ただ、SUPのようにパドルで漕いだりするわけではありません。
簡単に言ってしまえば、
SUP+Hobie社のミラージュドライブ+座席+ラダー=MIRAGE LYNX(ミラージュリンクス)
って感じです。
スペック
Hobieの公式ページから拝借しました。僕が英語から日本語に翻訳しているので、誤った情報に変換されている可能性もありますので、参考程度にしてください。正しい情報はHobieの公式HPで!
https://www.hobie.com/kayaks/mirage-lynx/#topview-features
カラー展開
カラー展開は、2色です。パパイヤオレンジとアイボリーデューン。
個人的には、パパイヤオレンジが好き(笑)名前がいい!
パパイヤオレンジ
アイボリーデューン(グレー)
ドライブ
キックアップフィン付きMIRAGEDRIVE180です。
このドライブは、ミラージュコンパスより上のモデルに標準装備されているものです。
(ミラージュコンパスのドライブは、2019年までミラージュドライブGT(キックアップフィン)でした。2020年からキックアップフィン付きMIRAGEDRIVE180へ変更になりました。購入を一年待てばよかったと後悔したなー。)
確か、プロアングラーはMirageDrive360という最上位のドライブで、ミラージュパスポートがミラージュドライブGT(キックアップフィン)だった気がします。
なので、ミドルクラスのミラージュドライブが搭載された感じですね!
長さ
11フィートとのことですので、メートル表記に直すと、約3.35mですね。
他のカヤックと比較すると、コンパスデュオより約80cm、アウトバックより約50cm短い感じですね。
幅
36インチとのことですので、メートル表記に直すと、約91.4cmですね。
他のカヤックと比較すると、コンパスデュオより約2cm、アウトバックより約5cm長い感じですね。
ちなみに、幅はプロアングラーと同じ長さです。(幅だけは・・・笑)
最大積載量
350ポンドとのことですので、kg表記に直すと、約159kgですね。
他のカヤックと比較すると、コンパスデュオより約57kg、アウトバックより約69kg軽い感じですね。
船体重量
45ポンドとのことですので、kg表記に直すと、約20kgですね。
他のカヤックと比較すると、コンパスデュオより約21kg、アウトバックより約18kg軽い感じですね。
この船体重量の軽さが、このカヤックの最大の魅力ですよね。
(10kgの米×2袋分軽いって、見える世界が違う・・・。)
機能(個人的に魅力な)
振動子ポケット(Fishfinder ready)
これが、Garminの振動子が入るか・・・微妙なところですが。
入るのであれば、かなり魅力的!!
(ちなみに、コンパスデュオは入らんかった・・・。)
H-RAIL
H-RAILとは、専用のマウントを取り付けられるバー(棒)です。これがあることで、艤装の幅が広がります。
ちなみに、H-RAILを使用しても、通常のマウントも使用可能です!
車載がラクチンっぽそう
船体が軽いと言うのもありますが、車載しやすい構造になってそうです!
船体に傷がつかないように、車載用の傷防止パーツが付いています!
取り外し可能なラダー
ラダーって、なんだかんだカヤックのパーツで最も壊れやすい箇所なんですよね。
僕の所有しているコンパスデュオもラダーの取り扱いには特に気をつけています。
やはり、作りが他の箇所に比べて弱い感じがします。
MIRAGE LYNX(ミラージュリンクス)は、持ち運びの際はラダーを取り外す仕様のようです。
これにより、車載の時や持ち運びの時に、ラダーの取り扱いをきにする必要は無くなりました。
ただ、着脱可能にしたことにより、ラダーの取り付け部分が壊れないか心配ですが・・・
欲しすぎて、ざっと紹介記事を書いてしまいました。
持ち運びやすさを重視するなら、インフレータブルサップでも良いのでは?とかHobieからリリースされているインフレータブルでも良いのでは?と思ったりもしますが・・・。
ただ、僕の中では
インフレータブルサップは、手軽さと言う点で右に出る者はいないのですが、船体自体の耐久性と海上で何かあった時のリカバリーができない欠点が容認できないのです。
また、Hobieからリリースされているインフレータブルサップ(MIRAGE ITREK 11)に関しては、足こぎなので、サップよりも海上で何かあった時(例えば暴風とか)リカバリーはできるとは思います。ただ、耐久性で不安が残ります。
インフレータブル(MIRAGE ITREK 11)はコンパクト化できる(何なら旅行に手荷物として持っていける)のが最大のメリットですが、艤装(船体に接着剤でマウントを装着するわけなので)したらコンパクト化できなくなってしまいますからメリットも消えてしまいます。
それに値段も34.5万オーバー・・・。
結論、どっちつかず。中途半端。ただ、値段は高い。
とか、考えた結果、MIRAGE LYNX(ミラージュリンクス)が欲しいなーって考えてしまっているわけです。
また、2人乗りカヤック保有者との相性が抜群なのでは!?と購入理由を考えています。
だって、1人で行くときはMIRAGE LYNX(ミラージュリンクス)で、2人で行くときはコンパスデュオって使い分けられる!
これが、コンパスやアウトバックを所有している人だと2人で行くときは、アウトバックとMIRAGE LYNX(ミラージュリンクス)を車載しなければならないので、それこそ大変ですよね。
あー欲しいなあ。
これから、購入する方の参考なれば!と、思っています。
コメント