8月上旬。夏も本格化。あついあつい季節になりました。
そして、気温の上昇とともにイナダ・シイラ・メジ・カジキ系が浅瀬にやってきます。
ということで、夏の海を満喫するべく(満喫の仕方が、一般人と違う・・・?)相模湾(米神漁港)へ行ってきました。
8月20日(火) 米神漁港 小潮 最高気温28度 最低気温24度
出艇は、朝の4時45分でした。
4時45分に出艇するには、3時45分には着いていたいわけで、そうすると家を出るのが2時45分・・・。朝はやく、というより夜中・・・。
しばらく寝不足が続きそうです。
海上で見る朝焼けは、美しいですね。
さて、雑談はこの辺にして
釣行記録を。
ここ最近、イワシやアジが入ってきているとのことだったので、期待大で魚探を覗いてみると
あらびっくり。
まーったく魚の反応がない!!
やな感じですね・・・。
地形の変化も一通り見てみるも、魚探が壊れてる?と、思うほど何も映らない。
大型回遊魚あるいは、根魚を狙っていましたが反応があまりにも悪いので、
仕方がないので、回遊してくるシイラ狙いにシフトチェンジ。
潮目をポッパーやミノーで探ることに。
しかし、探れど探れど、一向に反応なし。
あきらめかけたその時、運よく
かわいいシイラ(ペンペン)がヒットしてくれました。
ヒットルアーはフラッシュブースト。
フラッシュブーストは、魚が釣れなくて困ったときに、良く助けてくれる信頼のおけるルアーです。
今回も、ボウズ回避の1匹を連れてきてくれました。
しかし、サイズが小さかったのでリリースしました。
シイラ釣りでかなりの時間を費やしたので、日が昇り始め灼熱地獄に。
熱射病になると危ないので、帰着するか悩みました。
しかし、ペンペン1匹ですと寂しいので、1時間の時間制限を設けて続行することに。
しかし、相変わらず魚探には何も映らず。
そこで、「魚が映らないのなら、せめて地形が良い場所で魚が回ってくるのを待ち続けよう」と、戦略を変えることに。今のポイントから一番近い地形の変化は、100mラインの5mほどの駆け上がりのポイント。そこに移動してからは、ひたすらジグをしゃくりました。
ジグをしゃくること30分….
っどん!
という衝撃がロッドを通して体中に響きました。
そして、ロッドが弧を描き静止しました。
「っあ、根がかりか!」
と、思った次の瞬間、
ドラグが放出。
そして、20分ほどのファイトの末
釣れたのが
80cmのブリでした!
うれしすぎました!
と、いうわけで、数こそ釣れませんでしたが大物が釣れたので大満足の釣行でした!
コメント